ダルシー・ライブラリ(DARCIS Library)

ビーン トゥ バーBean-to-bar

チョコレートの原料であるカカオ豆(bean)をセレクト・焙煎して、板チョコ(bar)を作り、販売するまでの全てを1人のショコラティエ、または単一メーカーが、一貫して携わる製造工程のことを言います。
1つのチョコレートに同一産地のカカオ豆を使うので、カカオ豆の産地ごとの特徴を味わうことができます。
工程に趣向を凝らし、豆の個性を最大限に引き出し、「産地ごとの味わいが豊かに香る」チョコレートに仕上がります。

ダルシー自ら現地へ足を運び 厳選し、
カカオの個性を最大限に引き立てたられたタブレットたち。

高カカオチョコレートベルギーショコラ大使終身称号 受領のジャン・フィリップ・ダルシー自ら現地へ足を運び 厳選し、カカオの個性を最大限に引き立てたられたタブレットたち。
マダガスカル・ベトナム・カメルーン・ペルー キューバ・エクアドルの6カ国×3種類のカカオパーセンテージのタブレット。
計18種類を様々なニーズや好みに応える形で取り揃えました。

高カカオチョコレート

高カカオチョコレートチョコレートの原料となるカカオにはカルシウム・マグネシウム・ビタミンE・ミネラル・食物繊維・ポリフェノールなど色々な栄養素が含まれています。
普通のチョコレートと比較して高カカオチョコレートは特に美容や健康において効果があるといわれる『ポリフェノール』が豊富に含まれています。
普通のチョコレートと較べてカロリーが高め(1.2-1.5倍)なので、1日25g程度食べるのが適量といわれています。

 

カカオ産地別分布図

カカオ産地別分布図

過去催事の様子Event

Valentine 2017

店舗名 開催期間 JEAN-PHILIPPE サイン会
大丸松坂屋百貨店 大丸 東京店 1月26日~2月14日 2月6日 18:00~
松坂屋 静岡店 1月25日~2月14日  
大丸 京都店 1月25日~2月14日 2月8日 16:00~
大丸 心斎橋店 2月1日~2月14日  
大丸 梅田店 1月25日~2月14日  
大丸 神戸店 1月25日~2月14日 2月9日 13:00~
松坂屋 上野店 2月1日~2月14日  
大丸 札幌店 2月1日~2月14日  
松坂屋 名古屋店 1月18日~2月14日  
   博多大丸 2月1日~2月14日  
阪急百貨店 阪急 うめだ本店 1月25日~2月14日 2月8日 18:00~ | 9日 17:00~ | 10日 10:00~/17:00~
西宮阪急 1月25日~2月14日 2月9日 15:00~
宝塚阪急 2月2日~2月14日  
博多阪急 2月1日~2月14日  
そごう・西武 そごう 横浜店 1月27日~2月14日 2月7日 16:30~
そごう 大宮店 1月27日~2月14日 2月7日 11:00~
そごう 千葉店 1月20日~2月14日 2月7日 13:30~
そごう 広島店 1月26日~2月14日  
そごう 神戸店 1月25日~2月14日 2月9日 11:00~
西武 船橋店 1月27日~2月14日  
西武 福井店 1月25日~2月14日  
小田急百貨店 小田急百貨店 新宿店 1月27日~2月14日 2月6日 15:00~
小田急百貨店 町田店 2月2日~2月14日  
近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店 1月20日~2月14日 2月10日 14:00~
近鉄百貨店 上本町店 2月1日~2月14日  
伊勢丹 京都 伊勢丹 2月1日~2月14日 2月8日 14:00~
福屋 福屋 1月26日~2月14日  
遠鉄百貨店 遠鉄百貨店 1月25日~2月14日 2月8日 10:00~
高島屋 岐阜 1月28日~2月14日  
いよてつ 2月1日~2月14日  
岩田屋 福岡本店 1月25日~2月14日  
東急ハンズ 名古屋 1月20日~2月14日  
大和デパート 大和富山店    
大和香林坊店    
大和高岡店    

外部リンクLink

ページトップへ